京都市景観・まちづくりセンターからのお知らせ 第408号

目次=================================
1 京都市景観・まちづくりセンターからお知らせ
2 10/29 京のまちづくり史関連企画 まちあるき講座
3 10/26 京町家再生セミナー
4 10/22 洛中洛外図 ギャラリートーク
5 「京まち工房」100号のご案内
6 10/12 The Base-Mental Cafe 開催します!
7 「右京コトハジメテラス」の開催について
8 10/11 「町家をトーク2022」
9 ★図書コーナーからのお知らせ★
===================================
1  京都市景観・まちづくりセンターからお知らせ
===================================
まちセンへお越しの際は、以下のことを引き続きお願い申し上げますとともに
、皆さまへご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
●ご来館の際は、手指の消毒、マスク着用をお願いします。
(階段下に設置しております消毒液をご利用下さい)
●体調に異変を感じる場合、軽度であってもご利用をお控えください。
●人との間隔は、できるだけ対人距離を保ってください。
●長時間のご利用はお控えください。


===================================
2 10/29 京のまちづくり史関連企画 まちあるき講座
「堀川団地の歴史と空間、再生を学ぶ」
===================================
日 時:令和4年10月29日(土)14時〜16時
会 場:堀川会議室(上京区西堀川出水上る桝屋町28出水団地第1棟1F)
講 師:土井 脩史氏(大阪公立大学大学院 生活科学研究科 講師)	
受講料:1,000円(学生500円)
定 員:15名(申込多数の場合は抽選)
申込方法:下記(PassMarket)より参加をお申込みください。     
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/020sbzrzs7k21.html
※申込いただいた方全員に、申込時記載のメールアドレス宛に抽選結果をお送
りします。
※受講料は、当日現金にて申し受けます。
※通年受講の対象ではありませんのでご注意ください。
※歩きやすい服装でお越しください。
※ワークショップルーム受講はありません。

問合せ:京都市景観・まちづくりセンター
TEL:075-354-8701   FAX:075-354-8704 
E-mail:machi.info@hitomachi-kyoto.jp


===================================
3 10/26  京町家再生セミナー
「京町家の最新リノベ事情−京町家の保全と快適性・利便性−」
===================================
日 時:令和4年10月26日(水)18時30分〜20時
会 場:オンライン開催(ZOOM)
※オンラインでの参加が難しい方は、当センター内ワークショップルームにて
受講可(10名限定)
講 師:内田 康博氏(京町家相談員(建築士)、一級建築士事務所 内田康博建
築研究所)	
受講料:500円
定 員:100名(申し込み多数の場合は抽選)
申込方法:オンライン受講される方は、下記(PassMarket)よりお申し込みくだ
さい。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02isbkjsz2k21.html

当センター内会場で受講される方は、催し名、氏名(ふりがな)(複数でご参加
される場合は参加者全員の氏名)、電話番号を明記の上、下記まで電話、FAX又
はメールでお申し込みください。

問合せ:京都市景観・まちづくりセンター
TEL:075-354-8701   FAX:075-354-8704 
E-mail:machi.info@hitomachi-kyoto.jp


===================================
4 10/22 洛中洛外図 ギャラリートーク  
テーマ:第33回「屏風に描かれた中世の町家」
===================================
京都市景観・まちづくりセンターでは、[国宝]上杉本 洛中洛外図屏風の実物
大複製パネルを展示しています。この屏風は、安土・桃山時代に活躍した天才
絵師、狩野永徳が当時の京の市街(洛中)と郊外(洛外)の風俗を描いたとされる
屏風絵を現代のデジタル技術で再現したものです。当センターでは、この洛中
洛外図の入門編のパネルトークやテーマ別のギャラリートークを開催していま
す。

日   時 :令和4年10月22日(土)13時〜14時30分
会   場 :地下1階 ワークショップルーム
講   師 :冨名腰 隆 氏(ボランティアガイド)
申  込 :不 要(直接会場にお越しください)
参 加 費 :無 料
人  数 :50名(先着) 

問合せ:京都市景観・まちづくりセンター
TEL:075-354-8701   FAX:075-354-8704
E-mail:machi.info@hitomachi-kyoto.jpE-mailmachi.info@hitomachi-kyot
o.jp


===================================
 5 「京まち工房」100号のご案内
===================================
京都市景観・まちづくりセンターでは、年4回、ニュースレター「京まち工房
」を発行しています。
最新号の100号は、「『京まち工房』100号の軌跡」と題して、ニュースレター
のこれまでを振り返った特集の他、京町家まちづくりファンド改修助成事業に
選定された、郭巨山町会所改修プロジェクトの竣工を記念した寄附者限定の見
学会の様子や、京町家等継承ネットの大型町家継承モデルプロジェクトの事例
のご紹介、6月に就任した新専務理事による新作4コマ漫画などの内容をはじめ
盛りだくさんとなっています。
「京まち工房」100号を見かけましたら、ぜひお持ち帰りご一読ください!
バックナンバーも用意しておりますのでぜひご覧ください!
http://kyoto-machisen.jp/letter/ 


===================================
 6 10/12 The Base-Mental Cafe オープンします!
===================================
まちづくりに関する様々立場の人々が集い、憩い、出会い、対話できる機会・
空間を提供します。また、まちづくりに関する知りたいことや、相談など、ま
ちセン職員にお気軽にお声かけください。
専務の北川がおいしいコーヒーを淹れながらみなさまをおまちしております。
どうぞお気軽にお越しください!


日  時 :令和4年10月12日(水) 17時30分〜20時
会  場 :京都市景観・まちづくりセンター 交流サロン
内  容 :まちセン専務オリジナルブレンドコーヒー、アイスティー、ジュ
ースなどいろいろ取り揃えています!
      ドリンクすべてワンコイン(100円)です。


===================================
 7 「右京コトハジメテラス」の開催について
===================================
右京区役所では、区民一人ひとりが、実現したいまちの未来のために何か「コ
トハジメ」することを応援する、語り合い、学び合い、気づき合いの場「右京
コトハジメテラス」を実施しています。令和4年度2回目のセッションを以下
のとおり開催します。右京区民に限らずどなたでも参加できますので、ぜひお
気軽にご参加ください。

日  時 :第1日目 令和4年10月7日(金) 18:30〜20:30
      第2日目 令和4年10月14日(金) 18:30〜20:30
会  場 :右京区役所5階大会議室
内  容 :第1日目 お話「みんなで集まれる場所をつくる」
            NPO法人フォーラムひこばえ 井上公子さん
           ワークショップ1「未来のわたしとくらし」
      第2日目 ワークショップ2「未来の輪郭をつくろう」
           ワークショップ3「はじめの一歩を考える」
参加費 :無料
参加申込 :右京区役所のウェブサイトの申し込みフォームから
      https://www.city.kyoto.lg.jp/ukyo/page/0000302966.html

問い合せ :右京区役所地域力推進室企画担当 TEL:(075)354-6466


===================================
8 10/11 「町家をトーク2022」テーマ:第2回「大工」
===================================
【町家をトーク2022】第2回
テーマ :「大工」
日 時 :令和4年10月11日(火)18時45分〜20時45分
会 場 :京都市景観・まちづくりセンター ワークショップルーム
講 師 :足達 宗凡氏(株式会社アラキ工務店 大工棟梁)
     小野 敏明氏(株式会社アラキ工務店 工事主任)
受講料 :1,500円(学生500円)
定 員 :20名(申込先着順)
申 込 :事前受付
申込方法:催し名、氏名、勤務先、電話番号、FAX番号、ご住所、E-mailを
明記の上、下記までFAX又は電話でお申し込みください。

【「町家をトーク運営委員会」事務局(担当:「町家をトーク」代表 岡田)】
TEL:090-6550-2468
FAX:075-315-2394
MAIL:machiyatalk2000@gmail.com


===================================
9 ★図書コーナーからのお知らせ★
===================================
★企画展示のお知らせ
10月の企画展示は市民活動総合センターによる「進化する「協働」のカタチ」
展です。
「協働」とは「同じ目的を達成するために、対等な立場で協力して働くこと」
を意味すると言われています。
社会や地域の課題に取り組もうとする時、個人であっても団体であっても、他
者・他団体との協力が欠かせません。社会課題が複雑化する現代においては、
「協働」や「連携」を進めてより一層進めていくことが、とりわけ大切である
と言われています。
このような「協働」は2000年頃から注目されてきましたが、今、新たな「協働
」のカタチにチャレンジする動きがおこっています。
今回の展示では、今までの協働の歴史を感じることができる書籍と、これから
の新たな協働を模索する書籍を集めました。

★スタンプラリーのお知らせ
 図書コーナーではお子様向けのスタンプラリーを実施しています!
絵本や児童書の貸出スタンプを10個集めた方に、かわいいシールをプレゼン
トしています。詳しくはスタッフにお尋ね下さい。

★利用者カード登録についてのお願い
 図書の貸出には図書コーナーの利用者カードが必要です。
 カードは京都市内にお住まいや通勤・通学されている方に発行いたします。

★「景観・まちづくり大学」に関連する本も多数取り扱っております。